トップページ > スケジュール > 2018スケジュール > トーナメント大会結果

大会結果

大会名 グラップリングツアー2018トーナメント大会
極-KIWAME-其之十二
開催日 2018年7月29日(日)
開催場所 愛知県武道館
愛知県名古屋市
主幹 ジェントルアーツ名古屋ブラジリアン柔術クラブ&チームバルボーザジャパン
その他結果

結果付きトーナメント表はこちら(pdfファイル)

詳細 mvp大会写真

スポンサー様一覧

  57kg以下級 63kg以下級 69kg以下級 75kg以下級 81kg以下級 87kg以下級 93kg以下級 99kg以下級 無差別級
ビギナー アダルト      
マスター        
シニア        
アドバンス アダルト        
マスター          
シニア            
エキスパート アダルト        
マスター              
シニア          

エキスパートクラス 無差別級

今成 正和(今成柔術)
田原 大嗣(GSB)
梅田 恒介(今成柔術)
村田 卓実(今成柔術)

エキスパートクラス アダルト 69kg以下級

今成 正和(今成柔術)
村田 卓実(今成柔術)
永嶋 賢史 (NBJC)

エキスパートクラス アダルト 75kg以下級

梅田 恒介(今成柔術)
田原 大嗣(GSB)

エキスパートクラス マスター 81kg以下級

玉澤 慶朗(NEX)
三好 重光(イチケン柔術アカデミー豊橋)

アドバンスクラス 無差別級

ディカーラントニオ リコ(NBJC)
上野 貴之(今成柔術)
吉田 将成(NBJC)
栗畑 勇佑(ナゴヤファイトクラブ)

アドバンスクラス アダルト 63kg以下級

内山 渚(イチケン柔術アカデミー豊橋)
田中 清一郎(総合格闘技道場ハーヴェスト)

アドバンスクラス アダルト 69kg以下級

酒井 一昭(八尾ブラジリアン柔術)
吉田 将成(NBJC)
宗形 恭夫(今成柔術)

アドバンスクラス アダルト 75kg以下級

栗畑 勇佑(ナゴヤファイトクラブ)
中森 健太(K友会)
谷津 尚紘(RBLOOD)

アドバンスクラス アダルト 81kg以下級

ディカーラントニオ リコ(NBJC)
中竹 和樹(チームイクサ)

アドバンスクラス シニア 63kg以下級

岡本 岳大(ALIVE)
西村 行雄(チームバルボーザジャパン)

アドバンスクラス シニア 69kg以下級

タイガージェットゼン(総合格闘技道場ハーヴェスト)
田中 修平(イチケン柔術アカデミー豊橋)

ビギナークラス 無差別級

是澤 佑(NBJC)
半谷 篤志(ALIVE)
濁水 八十吉(総合格闘技道場ハーヴェスト)
岡本 浩太郎(スプラッシュ)

ビギナークラス アダルト 69kg以下級

半谷 篤志(ALIVE)
奥村ピカソ(総合格闘技道場ハーヴェスト)

ビギナークラス マスター 63kg以下級

青木 政輝(和術慧舟會常滑道場)
是澤 佑(NBJC)
辻 慎太郎(パラエストラ東大阪)
西岡 伸和(K友会)

ビギナークラス シニア 63kg以下級

大林 裕之(神越流 本部道場)
見市 貴幸(高田馬場道場)

ビギナークラス シニア 69kg以下級

寺田 伸吾(GSB)
上北 浩司(チームバーモス)

ビギナークラス シニア 81kg以下級

濁水 八十吉(総合格闘技道場ハーヴェスト)
岡本 浩太郎(スプラッシュ)

短時間一本勝ち賞

順位 選手名(所属団体) 時間/決まり手
1位 酒井 一昭(八尾ブラジリアン柔術) 0分12秒膝十字
2位 中森 健太(K友会) 0分33秒フロントチョーク
3位 今成 正和(今成柔術) 0分41秒ヒールホールド
4位 村田 卓実(今成柔術) 0分56秒ヒールホールド
5位 今成 正和(今成柔術) 1分7秒ヒールホールド
6位 濁水 八十吉(総合格闘技道場ハーヴェスト) 1分12秒肩固め
7位 タイガー ジェット ゼン(総合格闘技道場ハーヴェスト) 1分18秒腕十字
8位 今成 正和(今成柔術) 1分46秒ヒールホールド
9位 岡本 浩太郎(スプラッシュ) 2分4秒アームロック
10位 ディカーラントニオ リコ(NBJC) 2分17秒フロントチョーク
11位 ディカーラントニオ リコ(NBJC) 2分32秒フロントチョーク
12位 玉澤 慶朗(NEX) 2分36秒ヒールホールド
13位 ディカーラントニオ リコ(NBJC) 3分24秒アキレス腱固め